【パワプロアプリ】パズドラ降臨攻略とおすすめデッキ

パズドラ降臨

どうも、テトラです。

パズドラコラボが来て、読者の皆様もかなり盛り上がっているのではないでしょうか?

その中でも、スタジアムイベント「パズドラ降臨」の報酬キャラのアテナが変化キャラなので気になりますよね。

アテナ

アテナを獲得したいっと思っている方が大勢いると思いますが、今回のイベント攻略はかなり難しそうですね。

今回は、イベント「パズドラ降臨」の攻略やおすすめデッキ構成をご紹介します。

イベントの概要

スタジアムのイベントです。

今回はランキングではなさそうなので、どれだけやり込めるかでしょう。

イベントの概要

敵投手と作った選手の1打席勝負です。

普通の一打席勝負とは違い、自分も敵もHPと攻撃力があります。

相手のHPをなくせば勝利、自分のHPがなくなれば敗北です。

倒した相手からは、アイテムやイベキャラはドロップする可能性があります。

パズドラコラボ

どうやって相手のHPを減らすの?

投手が投げて来たボール(ドロップ)を打つと、打った球と同じ属性のイベキャラが攻撃します。

パズドラコラボ

攻撃力は攻撃するイベキャラ毎に設定されています。

このイベキャラとは、打席に立っている準備期間で作った選手のデッキのイベキャラです。

ですので、準備期間で作る選手のデッキや属性が重要なのです。

よく考えてデッキを組む必要があります!

ステータスの算出の仕方

①HP

作った選手のHPです。

イベキャラ毎に設定されている値の合計です。

デッキ内の全イベキャラの肩力と走力によって算出されます。

イベキャラ1人あたり、(肩力+走力)×レアリティーボーナスで計算され、その値の6人分がイベントで使う選手のHPになります。

②攻撃力

イベキャラ毎に設定されています。

(ミート+筋力)×レアリティーボーナスがそのキャラの攻撃力になります。

③回復量

作った選手の回復量です。

イベキャラ毎に設定されている値の合計です。

イベキャラの守備と捕球から計算します。

(守備+捕球)×レアリティーボーナス

おすすめデッキ

有効な属性があるので、属性を考慮しながら、選手能力の高いイベキャラを使用して選手を作ります。

パズドラ攻略

パズドラキャラのアテナ、ハク、ソニアにはスキルが設定されているので、PRでも良いので絶対にデッキにいれましょう。

スキルまとめ

アテナは、攻撃力が1.5〜2.5倍されます。

ハクはHPが1.5〜3されます。

ソニアは回復量が1.5〜3されます。

アテナ降臨対策デッキ

アテナは光属性なので、闇属性に弱いです

アテナ、ハク、ソニアに加えて闇属性3人をデッキに入れます。

パズドラ攻略

回復量が少し低めのデッキになっています。

補いたい方は、浦賀などと入れ替えるのがおすすめです。

おすすめ入れ替えキャラ

ナヌーク、バット円島、神成、浦賀など

ハク降臨対策デッキ

ハクは闇属性なので、光属性に弱いのです。

アテナ、ハク、ソニアに加えて光属性キャラを3人デッキに入れます。

パズドラ攻略

光属性は、彼女キャラなので入れすぎるとステータスが下がってしまいます。

少なめにし、属性を固めてみたデッキもおすすめです。

パズドラ攻略
おすすめ入れ替えキャラ

彼女キャラ、佐藤、清本、風薙、ヴィクターなど

ソニア降臨対策デッキ

ソニアは火属性なので、水属性に弱いです。

アテナ、ハク、ソニアに加えて水属性3人をデッキに入れます。

パズドラ攻略
おすすめ入れ替えキャラ

佐藤、風薙、閃道、峰など

まとめ

いかがでしたか?

攻略法は見つかりましたか?

アテナは得意練習的に、かなり有能キャラだと予想できますので、ぜひ、ゲットしたいですね。

そのために、準備期間を有効に使って攻略して行きましょう。

The following two tabs change content below.

テトラ

パワペディ編集者のテトラです。パワプロ歴10年の中堅パワプラー!アプリに限らず、2018のマイライフ、栄冠ナインなどもやりこんでいます。「サクチャレ最高10位」「シナリオ会長」の経験と知識を活かした記事を執筆してきたいです。(みやびん推し)




パズドラ降臨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

パワペディ編集者のテトラです。パワプロ歴10年の中堅パワプラー!アプリに限らず、2018のマイライフ、栄冠ナインなどもやりこんでいます。「サクチャレ最高10位」「シナリオ会長」の経験と知識を活かした記事を執筆してきたいです。(みやびん推し)